Nanako

絵と日々のZINE | Nanako

Nanako

Nanako

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 原画と一点もの
      • 額装された原画
      • ハガキサイズの原画
      • 詩と絵の一点ものセット
      • 季節の原画シリーズ
    • わたしから届く手紙
      • 原画ポストカード付きお手紙
      • ことばと絵の贈りもの
      • おまかせで届く便り
    • 紙もの文具
      • 風合いを楽しむポストカード
      • ミニカードと封筒
      • 季節の紙もの
    • お手紙を書くセット
      • リソグラフのレターセット
      • そっと贈る手紙の道具たち
      • グレージュ・クラフト系シリーズ
    • 絵と日々のZINE
      • 季節の絵日記
      • 詩と暮らしのZINE
      • 食べ物のZINE
    • コーヒー
      • Nanakoジャケット
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Nanako

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 原画と一点もの
      • 額装された原画
      • ハガキサイズの原画
      • 詩と絵の一点ものセット
      • 季節の原画シリーズ
    • わたしから届く手紙
      • 原画ポストカード付きお手紙
      • ことばと絵の贈りもの
      • おまかせで届く便り
    • 紙もの文具
      • 風合いを楽しむポストカード
      • ミニカードと封筒
      • 季節の紙もの
    • お手紙を書くセット
      • リソグラフのレターセット
      • そっと贈る手紙の道具たち
      • グレージュ・クラフト系シリーズ
    • 絵と日々のZINE
      • 季節の絵日記
      • 詩と暮らしのZINE
      • 食べ物のZINE
    • コーヒー
      • Nanakoジャケット
  • CONTACT
  • HOME
  • 絵と日々のZINE
  • 食の絵日記3「南イタリア・マテラ」

    ¥1,000

    **「旅に出たくなるZINE」です。** 石畳の街・マテラを歩きながら、食べて、描いて、また描いた記録。 南イタリアの素朴で豊かな食文化を、心地よい余白とともに綴っています。 ——— 食の絵日記3「南イタリア・マテラ」 食べて、描いて、また描いて。忘れたくない記憶を一冊に。 イタリア南部、世界遺産の町「マテラ」。 石の町で出会った、素朴で力強い伝統料理たち。 その味わいが記憶に残るうちに、帰国後2週間で描き上げた渾身の24ページ。 これまでの『食の絵日記』シリーズとは異なり、今回は全ページ描き下ろし。 実際にマテラに滞在し、地元の美術展にも出展した作者による、五感で味わう旅の記録です。 旧石器時代から今に続く食文化と、どこか日本にも似た食のやさしさ。 読めばきっと、あなたもマテラに旅したくなる── そんな、食と旅を愛するすべての人に贈る一冊。 ⸻ 書籍情報 ・タイトル:食の絵日記3「南イタリア・マテラ」 ・著者:Nanako(Raymma Books) ・発行日:2025年5月10日(ZINE FEST KOBE先行販売) ・サイズ:A5変形スクエア / フルカラー24ページ ・価格:1,000円(税込) ・印刷:オフセット印刷 ⸻ こんな方におすすめ ・イタリアや旅のZINEが好き ・食べ物を通して異文化を味わいたい ・可愛い絵と手描き文字のZINEに惹かれる ・リソグラフやZINEの印刷に興味がある ・“食の記憶”を大切にしたい ・日常に小さな旅気分を取り入れたい シリーズで揃えたくなる「食の絵日記」、第1弾(日本)、第2弾(ニューヨーク)とあわせてのご購入もおすすめ!

  • 食の絵日記 Viva Food Culture - Japan

    ¥800

    **「日常がいとおしくなるZINE」です。** 「うまい」の記憶を描いた、日本のおいしい日々の絵日記。 季節の料理、旅先の一皿、あの日の食卓…静かに沁みる記録です。 —— 食の絵日記 Viva Food Culture - Japan ―「うまい」があふれ出す、いとおしい日々の記録。 日々の食卓にあった、あの「うまい」ひと口。 誰かと笑い合った味、ひとりで沁みたお茶の時間。 そんなかけがえのない“おいしい瞬間”を、絵とことばで綴りました。 イラストはすべて手描き、心のままに。 言葉は日本語と英語のバイリンガル。 海外の方にも、食を通して日本の文化が伝わるZINEです。 第一弾のテーマは、「日本のうまいもの」。 旅先で、日常で、ふと出会った忘れられない味を、心をこめて描きました。 絵日記好きな方にも、紙ものが好きな方にも。 読むたび、何かを思い出すような。そんなZINEです。 ⸻ 仕様 ・ZINE『食の絵日記 Viva Food Culture – Japan』 ・著者:Nanako(Raymma Books) ・発行日:2025年2月1日 ・A5変形スクエアサイズ / フルカラー24ページ ・価格:800円(税込) ・日英バイリンガル ・印刷:オフセット ⸻ こんな方におすすめ ・日々のごはんや小さな幸せを大切にしている ・日記やスケッチブックに手描きで記録するのが好き ・「うまい」って気持ちを誰かと共有したくなる ・絵と言葉の組み合わせが好き ・ZINEやリソグラフ印刷に興味がある ・和食や日本の食文化が好き ・忙しい毎日の中に、ちょっとした癒しやときめきを求めている シリーズで揃えたくなる「食の絵日記」、第2弾(ニューヨーク)、第3弾(南イタリア・マテラ)とあわせてのご購入もおすすめ!

CATEGORY
  • 原画と一点もの
    • 額装された原画
    • ハガキサイズの原画
    • 詩と絵の一点ものセット
    • 季節の原画シリーズ
  • わたしから届く手紙
    • 原画ポストカード付きお手紙
    • ことばと絵の贈りもの
    • おまかせで届く便り
  • 紙もの文具
    • 風合いを楽しむポストカード
    • ミニカードと封筒
    • 季節の紙もの
  • お手紙を書くセット
    • リソグラフのレターセット
    • そっと贈る手紙の道具たち
    • グレージュ・クラフト系シリーズ
  • 絵と日々のZINE
    • 季節の絵日記
    • 詩と暮らしのZINE
    • 食べ物のZINE
  • コーヒー
    • Nanakoジャケット
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Nanako

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 絵と日々のZINE
  • 原画と一点もの
    • 額装された原画
    • ハガキサイズの原画
    • 詩と絵の一点ものセット
    • 季節の原画シリーズ
  • わたしから届く手紙
    • 原画ポストカード付きお手紙
    • ことばと絵の贈りもの
    • おまかせで届く便り
  • 紙もの文具
    • 風合いを楽しむポストカード
    • ミニカードと封筒
    • 季節の紙もの
  • お手紙を書くセット
    • リソグラフのレターセット
    • そっと贈る手紙の道具たち
    • グレージュ・クラフト系シリーズ
  • 絵と日々のZINE
    • 季節の絵日記
    • 詩と暮らしのZINE
    • 食べ物のZINE
  • コーヒー
    • Nanakoジャケット
ショップに質問する